Skip to content

私たち

放課後等デイサービスって? どんなところ?

6歳~18歳までの 障害のあるお子さんや 発達に特性のあるお子さんが、

放課後や夏休みなどの 長期休暇に利用できる

児童福祉法に基づく サービスの一つです。

個別の発達支援や 集団活動を通し、

家と学校以外の友だちつくり、 自分を表現する場所 ともなります。

児童発達支援管理責任者が 作成する個別支援計画基づき、 

自立支援と 日常生活の充実のための活動 などを行います。

tooya-self

代表 遠矢 貴子
児童発達支援管理責任者

ご利用までの流れ どうすればいいの?

1. ご見学・ご相談

お電話・メール・LINE

2.受給者証の発行

お住まいの市役所 (保健福祉課) へ 受給者証(通所支援受給者証)発行の申請が必要です。

3. ご契約・ご利用開始

当事業所における利用契約の締結後、 ご利用開始となります。

「ぼくらのティダ.」の強み オリジナルの支援のご提案

1.学習面のサポート

2.運動や施術による 身体・心・脳へのアプローチ

3.言語・作業・理学療法的ケア

4.管理栄養士による 個に応じた食のご提案

5.保護者の方々へのサポート

6.愛情溢れるスタッフ

7.療育整体によるアプローチ

療育整体とは

※「ぼくらのティダ.」は鹿児島で初め療育整体を取り入れた事業所です。

それは誰にでもできる、肌へのアプローチ。
発達キッズの多くはからだやこころが緊張しています。
その緊張を緩めてあげる、お手伝いへの第一歩。
それが 【療育整体】 です。

【療育整体】は
骨軸を整えます (良い姿勢に導きます)
血流を整えます (血流が上がります)

これがどれだけ大切なことなのか。
肌はあなたが思うよりもずっと敏感です。
こんなことで?と戸惑うかもしれません。
あなたのの手でできること あなたの手ができることを体験してみませんか?

1日の流れ なにして過ごすの?

平日 火曜 水曜 木曜 金曜
15:00~16:15 学習タイムー学校の宿題・ティダ課題(個別に応じて)
16:20~17:00 制作・運動・感覚統合遊びなど
  • 土曜日・長期休みは、10時~16時。
  • 平日の活動内容を基本に、コミュニケーションを学んだり、ワクワクする活動を取り入れたりします。
  • 対象年齢:原則6歳~18歳までの就学児童
  • 送迎は要相談
kaiga-2

ぼくらのティダ.について

事業所名

放課後等デイサービス
 ぼくらのティダ.


代表者

遠矢貴子
・児童発達支援管理責任者
・元小学校教員・学習塾
・発達支援初級認定コーチ他


所在地

〒899-5431
鹿児島県姶良市西餅田2217番地12

電話

TEL/0995-70-1080
FAX/0995-70-1332


営業時間

平日 10:00~18:00
土曜日 9:00~17:00
定休日 日曜日・月曜日・祝日
   (お盆時期・年末年始)


Eメール

garden.of.tida@gmail.com


ウェブサイト

https://teracoya.net